PR

Re-size.はリフォーム会社じゃなくて家づくりを頼めるところだった

Re-sizeは聞いたことがない会社だったので、「リフォームを頼むのはまだ早いな」とスルーしていたのですが、リフォーム会社ではないようです。

このページでは、新潟の家づくりで「Re-size」が気になるけど、見積もりを頼むまではまだ踏み込みたくない、という方のために、Re-sizeのホームページの情報などを一緒に読み解いていこうと思います。

スポンサーリンク
家づくりの大事なお知らせ

資料請求できるのは「施主になる前」だけ

これから家づくりの話をする前に、少しだけお話ししておきます。

かめ
かめ

家づくりは情報戦。知っていると知らないとで、数百万円も損するなんてことがあるのが住宅購入の怖いところ。

詳細はページの最後にまとめましたが、読むのが面倒な方に「資料請求」のサイトだけお伝えしておきます。面倒なら、今しかできない「資料集め」だけでもやっておきましょう。

ぶちくま
ぶちくま

一括で資料請求できる上に、無料で「間取り」「土地」「資金」のプラン作成までしてくれるタウンライフがおすすめです!

【PR】

【TOWN-LIFE】で資料請求してみる

もし、家作りがなかなか進まない、と感じたら、家族が乗り気じゃない、と思ったら、まずは自分が行動すること。今日の宿題は、一歩だけでも前に進んでみること。

では、本編に戻ります。

お邪魔しました。

Re-size.(リサイズ)ってどんな会社?

まずはリサイズについての情報を簡単にまとめておきます。

Re-sizeとは

Re-sizeは、「自分らしいを再構築」という意味の社名の、新潟市中央区の建築会社です。

経営指針

Re-sizeの経営方針を引用しておきます。

【理念】

魂込めて全力を尽くします。

【経営信条】
  • 一、お客様へ心地よい暮らしと感動をお届けする為に全力を尽くします。
  • 一、信頼、挑戦、成長を基に全社一丸となり強く優しい企業を目指します。
【社是】

家づくり、モノづくりに魂込めて心と心を繋ぎます。

https://re-size.biz/company/

会社概要

項目情報
商号株式会社Re-size.(リサイズ)
代表者代表取締役 野口 晃
設立平成20年3月
資本金3,000,000円
所在地〒950-0994 新潟市中央区上所一丁目12番16号
連絡先TEL.025-250-0557 FAX.025-250-0558
E-MAILinfo@re-size.biz
WEBSITE【Re-size.】https://re-size.biz/ 【DIY STUDIO】http://diy-studio.mystrikingly.com/
SNS【facebook】 【twitter】 【instagram】
おもな事業内容【建築士事務所登録】 ◎建築物の企画設計・工事監理、建築工事の設計・施工・監理、木のモノづくり ◎DIYスペース「DIY STUDIO」の運営及びものづくりWSの企画・開催 ◎インテリア雑貨の取扱い

Re-size(リサイズ)と比較したい会社

坪単価やデザインを考慮すると、次にお勧めするハウスメーカーや工務店と比較した上で、見積もり出してもらうとしっかりと比べられると思います。

新潟地域・地区ごとの住宅会社一覧リスト

自分の住んでいるそばにある住宅会社が知りたいというときに活用してみてください。

下越地方

 

おすすめ・紹介したハウスメーカー

Re-sizeの価格

後半に、住宅商品の紹介もしていきますが、Re-sizeの商品のひとつである「HITOHACO30」の価格が標榜されており、30坪で2,200万円となっています。

比較対象は悪いかもしれませんが、ハーバーハウスのベーシックな商品プランであるEXYが30.8坪で1,357万円なので、ローコストと比較すると「あれ、オプションで頑張ればローコストで安く建てた方がいいんじゃないか?」という気にもなってくる価格帯です。

ぶちくま
ぶちくま

ただ、私はローコスト住宅のオプションで高くして性能を上げるなら、もともとのベーシックプランで高性能だけど高い工務店で依頼した方がいいと思います。

かめ
かめ

ローコストは、件数を多くして収益を上げるビジネスの特性上、どうしてもミスが多い。そこに、慣れていない高性能住宅を建てる、という場合は絶対にコミュニケーションエラーが起きます。

高いのは高いですし、基本的に住宅ローンで無理するのが一番人生の生きやすさを損なうリスクになりかねないので、新築において資金を含めたプランニングはすごく大事ですが、「予算内なら、予算に見合った性能を得意とする建築会社」を選ぶことをお勧めします。

Re-sizeの施工事例

基本的には、当サイトは施主さんが実際に住んでいる家の写真は引用しないので、実際に公式HPで眺めてみてください。

新発田モデルハウス

モデルハウスなら少しくらい引用してもバチは当たらないと見込んで。

Resizeの新発田モデルハウスの内装、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
Resizeの新発田モデルハウスの内装、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
Resizeの新発田モデルハウスの内装、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
Resizeの新発田モデルハウスの内装、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
ぶちくま
ぶちくま

やはり、全体的に木目が目立つのと、シンプルなので造作やインテリアなどのアイテムがいい具合に光って見えますね。

スポンサーリンク

Re-sizeで家づくりをする際のメリットを調べる

Re-sizeの公式HPの情報をまとめがてら「ここ、いいな!」と思ったところを挙げていきます。

Re-sizeの家づくりの基本

  • ひとにやさしい
  • 地球にやさしい
  • お財布にやさしい

コンセプトページからだと少しわかりづらいのですが、後述する「ヒートウォール工法」というものを採用していて、高性能な壁で家を囲うことで、高断熱・高気密を実現するというもの。

断熱・気密性能を上げるためには、施工方法が割と大事なのですが、ここがある程度規格化されていることで「職人のミス・手抜き」による気密性・断熱性への影響が少なくなるのはいいですね。職人の手抜き、いざ見つけてもなかなか伝えづらいですからね。この辺りはパッケージングされていた方が施主としては安心です。

ZEHに対応するクオリティ

先程の「やさしさ」の部分は、突き詰めればZEHの家を建てると大体叶えられることなんですよね。その辺りが合致していることもあり、Re-sizeはZEHビルダーの登録もされており、年間の実績もあります。

2016年度(実績)2017年度(実績)2018年度(実績)2019年度(実績)2020年度2025年度
68%0%68%100%0%50%

https://re-size.biz/zeh2019/

Re-sizeでの家づくりの流れ

「私たちの考え方」
  • 広告宣伝に要する資金と労力を減らす
  • お客様との間で駆け引きのような事はしない
  • 家づくりを考える人に全力を注ぐ
  • ご提案でぼやけていた家づくりをRe-size.の全力提案で伝える
  • 提案が気に入ったらリサイズでの家づくりを是非ご検討下さい
  • 提案が気に入らなかったらハッキリ断って下さい
かめ
かめ

私はこの考え方が結構好きで、双方の利益配分をお互いに探り合う住宅業界の構造は嫌いです。値引きありきの価格設定で損をするのは顧客です。

ぶちくま
ぶちくま

ただ、顧客は提示された金額を断る権利はあるので、本来は契約までの価格設定でNGなら断ればいいだけなのです。ただ、契約までにも打ち合わせなどでお互いの時間を使うこともあって、お互いに「断る」ことに対して抵抗はある。でも、この感情を利用してはいけないよね。

だから、プランが固まるまで金額が出てこないのは仕方がない部分はあるにせよ、契約前にはっきりとした金額だけは提示してもらう必要がある。

かめ
かめ

私たちの家づくりは、最終的な金額を払うまで、結局いくらなのか分からずに「もっとお安くしますよ」を言われ続けたからね。結局、最後には余計に負担することになったし。

ぶちくま
ぶちくま

だから、だらだら交渉を続けられるよりも、「この計画一本で!」という気持ちで最初から提案してきてくれるのって本当にありがたいんですよ。

「初回のご提案内容(無料)」
  • 資金計画、平面プラン、立体プラン、
  • 概算見積り(パッシブ設計、ランニングコストシュミレーション)
ぶちくま
ぶちくま

無料でここまでやる、がはっきりしているのはいいですね!

リノベーションも手がける

リフォームとリノベーションを区別するとリフォームは機能を戻す「原状回復」となり、リノベーションはその人にとって「価値を高める」為に行うことだと考えます。

https://re-size.biz/renovation_t/

今回は取り上げませんが、Re-sizeは「Re」が入っていることもあって、リフォーム・リノベーションも手がけてくれます。

ちなみに、店舗施工実例も豊富にあるので、木目が似合う外観を目指している方は店舗施工も検討されてもいいかもしれません。

これまた別会社のハーバーハウスも店舗型の住宅建築を手がけていますが、今後、人間の労働時間がある程度軽減されて、その上で収益を増やすためには兼業・副業は必須という時代になると思いますが、「お店をやってみたい」という方は店舗型住宅も考えて家づくりを楽しみたいところですね。

店舗併設住宅について考えたい|ハーバーのchouette(シュエット)
ハーバーハウスの店舗併設型プランを見ていたら「これからの時代、兼業としていろいろチャレンジしたいなぁ」という欲求がむくむくと湧いてきたので記事にしてみました。
スポンサーリンク

りさいずの住宅商品

Re-sizeで展開している住宅商品についての情報をまとめています。

HITOHACO(ヒトハコ)とは 

コンセプトとしては、家を箱に見立てて、家族の過ごすスペースとして、家族を守る外壁としてのイメージなのかと思います。

標準仕様も公表されているので見積もり以前の情報収集では大変にありがたいですね。

HITOHACO30の価格

HITOHACOの価格、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

HITOHACO30の間取り

HITOHACOの間取り、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

ぶちくま
ぶちくま

間取りは、流石に30坪は狭い感じがしますが、狭いから不幸せかというとそういうもんでもないので、個人的には結構好きです。狭いのが好き。

HITOHACO30の標準設備/仕様

ヒトハコの標準仕様の設備です。

屋根
HITOHACOの外壁屋根、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

ガルバリウム鋼板

外壁

金属サイディング

HITOHACOの床、玄関ドア、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

赤松フローリング

玄関ドア

アルミ断熱ドア

建具

内装建具

キッチン
HITOHACOのキッチン、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

Ⅰ型2550 IHヒータ

浴室

システムバス

カーテン
HITOHACOのカーテンとシステムバス、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
照明
HITOHACOの照明、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
家具
HITOHACOの家具、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
  • ダイニングセット
  • ソファー
  • センターテーブル
  • テレビボード

家具ついてくるパターンは珍しいですね。

基本構造

HITOHACOでは「スーパーウォール工法」を取り入れており、高断熱・高気密となる壁で囲んで「箱」構造にすることで、高い性能の住宅を実現しています。

スーパーウォール工法がもつ6つの優位性
  1. キャラメルの箱/耐震
  2. 魔法瓶/省エネ
  3. ヒートショック/健康
  4. カビ/快適
  5. アレルギー/空気
  6. 騒音/環境

TRETTIO

TRETTIOとは、スウェーデンの言葉で30という意味。

30歳からの家づくりを未来基準の視点で提案する、そんなこだわりを込めて名付けました。

30歳からの家づくりに向けた住宅商品。スウェーデン語を使っているのは、デザインコンセプトには北欧デザインを取り入れているからだと思います。

2つのスタイルから選べる

TRETTIO
TRETTIOの外観、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
TRETTIOの間取り、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

個人的には、「2st」表記が気になるところですが。スウェーデン語なんですかね。

TRETTIOの内装、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

基本は総二階建てプラン。すっきりとしたデザインで内装写真からはアイアンの階段が見えており、木目が重たくなりすぎず、いいアクセントになっています。

TRETTIO GRAD
GRADの外観、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
GRADの間取り、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる
GRADの内装、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

GRAD (グラード)は、スウェーデンの言葉で「うれしい・幸せ」という意味。

ぶちくま
ぶちくま

すごく居心地が良さそうで、かつ清潔感もあって、色々と好みな家ですね。住みたい。

https://re-size.biz/trettio-chapter2/

TRETTIOのお勧めポイント

  • 電気もガスも選べる
  • 金額が事前にわかりやすい
  • スーパーウォール工法
  • 北欧デザインを採用
  • 家のデザインにあったインテリアコーディネート
家具・インテリアもセットに、新潟でRe-size(リサイズ)で家を建てる

シックなデザインでかっこいい家具・ファブリックが選ばれています。「この家具はいらないな」というときに値引きになるのかその辺りは聞いてみたいところですね。

ぶちくま
ぶちくま

シックなものから可愛いものまで、さまざまなコーディネートパックが用意されているので、眺めているだけでも楽しいですね!

スポンサーリンク

Re-sizeの口コミ・評判が知りたい

ネットの口コミはあまり意味がありませんが、どうしても気になって検索してしまうと思うので代わりに検索しておきます。

ネット上の口コミ

https://www.houzz.jp/pro/—-456341

リサイズさんに家を建てて頂きました! 高断熱、高気密の工法で24時間換気が着いてるのでエアコン1台で全体がほぼ同じ温度になります! 冬廊下に出た時、トイレに行った時非常にありがたみが分かります! 家中漆喰にしたのですが全部自分たちで塗り自分たちも一緒に作った家って感じがします。

ぶちくま
ぶちくま

全館空調が可能な高品質住宅は憧れますね!

大規模リフォームをすると決めた時にリサイズさんへ 我が家の生活スタイルと思い描いているプラン予算などを相談した所、プロの意見をたくさん聞けた事とこちらの意見も真剣に聞き入れてくれた事がお願いする決め手となりました。 工事中はセルフビルド(内装工事、塗装工事)を経験した事で一緒に家造りをしている実感と業者さんとのコミニュケーションが持てた事など、とても良い思い出です

ぶちくま
ぶちくま

みなさん、セルフビルドを楽しまれているようで、家づくりを通して「新しい趣味・価値観」に触れられるのはいいですね。

まず初めに資金計画を組んでもらい家づくりの総予算を決めましたが、助成金や補助金を積極的に取り入れていただいたおかげで、かなりお得に家づくりができたのではないかと思います。 それから敷地等の条件とざっくりとした要望を伝えて間取りの叩き台を作ってもらい、細かい部分は夫婦で話し合いながら調整と修正を繰り返しました。 内外装や設備は予算的に種類が限られてはいましたが、私たちはその辺はあまりこだわりが無かったので、逆に選択肢が多すぎず楽しく選べました。

かめ
かめ

高性能住宅は補助金ありきなところがあるので、利用できるうちに利用して、しっかりと後悔のない品質の家を建てたいところですね。

夏冬は一日中エアコンをつけっぱなしにしていますが、1ヶ月の電気代が2万円もしないのにはびっくりです。 オール電化でガス代がかからないので、光熱費はアパートに住んでいた時よりむしろ安くなりました。

しろくま
しろくま

我が家は断熱弱めなので、冷暖房は付けたり消したり。オール電化でガス使っている我が家より光熱費が安いのは驚きです!

新築住宅を依頼しました。アレルギー持ちの子供の為に、無垢材のみで木造住宅を建てようと計画。数々のハウスメーカー、工務店をたどりましたが、金銭面、提案からしっくり来ず、諦めかけていた時に出会った会社でした。建ててからずっと続く、清々しく穏やかな空気は毎日の疲れをいやしてくれ、訪れるお客様も、落ち着くと言ってくださいます。いくつかの地震、風雪も経験しましたが、ガッチリと組まれた我が家はびくともしません。安心して住まわせて貰っています。

かめ
かめ

やはり、いい木材を使った家だと「匂い」が違いますよね。

結局、Re-sizeはお勧めできるのか

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

かめ
かめ

Re-sizeは価格設定もわかりやすく、値段相応に高性能な住宅が建てられるのが想像しやすいので親切だと思います。

Re-sizeをお勧めしたい人

  • 契約前の「余計な(金銭)交渉」はしたくない
  • 高性能の家を納得した上で建てたい
  • 北欧っぽいデザインを取り入れ、家具・インテリアも統一感を出したい

カテゴリからハウスメーカーを探す

タグからハウスメーカーを探す

「Re-sizeが気になるなら」他のハウスメーカーの情報一覧

Re-sizeと比較したい住宅会社について、色々な記事を書いていますので参考にしてみてください。

おすすめ・紹介したハウスメーカー

パパまるハウス

ハーバーハウス

イシカワグループ

ステーツ

家づくりに関する最新情報

家づくり「最初にやること」

新潟「柏崎市」の方におすすめしたい工務店・ハウスメーカー
新潟「長岡市」の方におすすめしたい工務店・ハウスメーカー
新潟「三条市」の方におすすめしたい工務店・ハウスメーカー

家の性能・設備情報

パナソニックの照明サブスクは他のサービスと比較してもお得?
水素電池って住宅でも使える?将来に備えてやるべきこと
家づくりに関わる再生可能エネルギーのこと

間取り・部屋に関すること

BougeRVのポータブル冷蔵庫「冷凍もできる車載機器がほしい」
カメラ付冷蔵庫、パナソニックのCVシリーズはおすすめ?
rakuvia(ラクヴィア)のバスルーム、コスパ的にはどうなの?

「Re-size」のある地域情報

新潟に暮らすために必要な情報

私の情報収集メモのようなモノですが、新潟で生活する際に知っておくと便利なことなどの情報をまとめています。

新潟の知っておきたい情報(総合)
新潟応援カテゴリです。まだ企画立ち上げには至りませんが、将来的には新潟の魅力を発信するページにしていきます。
新潟でのマンションの利便性を考える【一軒家と比較して】
新潟に住むならマンションと戸建て、どっちがいいか
もう引越の見積もりに振り回されない【ドライバーマッチングサービス】

新潟のイベント情報

新潟県内のイベントに関する情報をまとめたカテゴリになります。

新潟の春夏秋冬・季節のイベント情報
「新潟のイベント」カテゴリになります。「イベント」で新潟情報を春夏秋冬、それぞれの季節で、タイムリーにお届けします。
2018年7/21高校野球県予選新潟対新発田を1.0倍楽しむ方法
新潟市の除雪について、苦情をいう前にすべきこと3つ
2021年NSTまつり攻略法|純粋にひとつの祭りとして楽しむために

新潟の食べ歩き情報

新潟県内の食べ歩き記録です。

新潟の「食べ歩き」情報
「食べ歩き」カテゴリになります。「食べ歩き」はぶちくま夫婦の趣味で、新潟の北は村上、南は上越くらいまで行ったり行かなかったりしてます。
久しぶりの「まっくうしゃ」でいっとうやも恋しくなってノスタルジー
ラーメン工房まるしん、麻婆麺がうまいのはわかったけどアレが最高すぎて
「調理麺カンヌー」がアピタにいく楽しみを倍増してくれた話
家づくり、失敗したくないなら
ぶちくま
ぶちくま

他の住宅会社で見積もりしてもらったら、今のところより300万円くらい安くなった。。。

何も知らずに家を建てると実際に数百万円も損する、なんてことはザラにあります。

家づくりは誰にとっても初めてのことで、何も知らないところからスタートするのが当たり前。だから、「値引きできるか」どうかも知らなければ「適正価格かどうか」もわからない。

家が安くなる、という感覚が、我々には薄いのです。

少しでも損をしないためにできることはいくつかあります。そのひとつは「相見積もり」。他の住宅会社を価格競争に巻き込むこと。これだけで、適正価格で家を建てることに近づけます。

かめ
かめ

でも、相見積もりって住宅会社はタダ働きになるかもしれないので嫌がるし、断るのも大変だし、そもそも家づくりって価格だけで選べるものでもないよね。

このページを最後まで読んでいただいたあなたに、数分で、簡単に、誰にでもできる方法で、相見積もりくらい効果のある情報収集の方法についてお伝えしたいと思います。

3分でできる、今すぐ行動したい家づくりの極意

家づくりで損をするのは、住宅会社は値引きを前提にして家の値段を設定しているから。

しかし、値引きをしなければそのまま住宅会社は利益が増えるので「値引き用に高く設定したままの住宅が売れてしまうケースがある」というのが問題です。

ぶちくま
ぶちくま

全ての住宅会社が悪意のある値上げをしている訳ではないけど、どの会社も「施工不良などのもしも」の時に値下げできるように余裕を持った価格設定はしています。

もちろん、値下げ交渉で値段が下がる場合もあれば、下がらない場合もあります。何も言わずにトラブルがなければオプションをおまけしたりなどで顧客に還元してくれることもあります。

かめ
かめ

でも、会社も少しでも利益を上げたいから、「何も言ってこない客」や「何も知らなそうな客」からは、還元せずになるべくお金を使わせようとするところもあったりします。

とはいえ、いざ自分が客になってみると、一生懸命やってくれるスタッフに「値下げして」とは、なかなか言えません。

だからこそ、契約前までに、自分たちが「適正価格で購入するために勉強している」ということを相手に察してもらい、競合会社と値下げ競争をしてもらって、納得した上で契約するのが大事、ということになります。

値下げのために必要な3つのこと

まず、値下げのために必要な3つのことだけ覚えておいてください。

  1. 一括資料請求で「競合がいる」ことを悟らせる
  2. 勉強の成果は「家づくりノート」にまとめる
  3. 住宅ローン」の相談は住宅会社にはしない

これだけで大丈夫です。

資料請求は簡単に競合会社を作れる便利ツール

まず、資料請求について。

モデルハウスをめぐって資料を集めてもいいのですが、1回の訪問で回れる数も時間も限られていて、価格の勉強もしていないとミスマッチで時間ばかり無駄にしてしまいます。

さらに、住宅会社の営業も「どの会社を回ってきたか」が把握しやすく、自分のホームグラウンドで営業トークが設定できます。つまり、水を得た魚。

ぶちくま
ぶちくま

そもそも、家づくりで何も知らずにモデルハウス回っちゃう人は、カモがネギ背負ってやってきたようなもので、営業からしたらボーナスチャンス。

競合他社となる「隣のモデルハウス」の価格もわかっているので、最初から設定した仮初の値下げ設定で、自分たちのペースで営業ができる訳です。

一方の住宅資料請求。侮るなかれ。

住宅資料請求の場合、資料請求を利用している時点で、競合他社が複数いることが住宅会社にはわかります。多数の競合がいる中で、顧客から興味を持って選んでもらうには価格で負けることは避けたい。

ただ、まだ顧客になるかどうかもわからない相手なので、無理に引き込むこと労力を使うことも避けたい。そのため、施主はビルダーにプレッシャーをかけつつも、自分のペースで家づくりをスタートすることができるのです。

勉強の成果は「家づくりノート」で証明する

実際に勉強するのは面倒ですが、家づくりノートを作るくらいだと楽しんでできます。家づくりをすると、「どういう家にしたいのか」の妄想で楽しむのが醍醐味です。

この「どういう家にしたいか」というのは、家づくりの面談でも住宅会社の担当に伝える必要があります。そのため、各社が自社製の「家づくりノート」を用意して顧客にアンケートとして記入してもらったりしますが、この時の「自作の家づくりノート」の効果は絶大です。

  • 家づくりを真剣に考えていることが伝わる
  • 他社の資料ページもノートに編集することで競合していることが伝わる
  • 自分たちの希望がより正確に相手に伝わる

ここで大事なのは「熱意」と「競合」があることを、家づくりノートの存在で明確に相手に伝えることができるということ。

かめ
かめ

自作の家づくりノートを出して、そこに他社のパンフレットも入っていれば、もう施主が冷やかしではなく家づくりを決意していることが伝わります。

ぶちくま
ぶちくま

見積もりプランで探りを入れずに全力プランを最初から出してきてくれますよ!

 

家づくりノートの素材としても、他社の住宅資料は役に立つ、というわけです。

住宅予算の相談は、住宅会社にしない

住宅ローンの話は今回は割愛しますが、家づくりのマネープラン、住宅会社にはしないようにしてください。

予算は伝えていいのですが、住宅ローンで悩んでライフプランまで相談するのはコスパで考えるなら悪手です。

ぶちくま
ぶちくま

なんで住宅会社がマネープランの説明会なんかもやっているかといえば、簡単に顧客の予算が把握できるからですよね。

住宅会社としては、なるべく、家づくりにお金をかけてもらいたい。だから、可能な限り35年ローンで変動金利にさせて「みかけのお金」は少なくみせる。もう少し出せると錯覚させる。

住宅ローンを相談する、ということは、予算についてはノープランだと自分で言っているようなもの。もし、家づくりで余計なお金をかけたくないと考えているのなら、住宅ローンは先にファイナンシャルプランナーや、複数の金融機関で相談しておきましょう。

情報収集、どれくらいやったらいい?

住宅会社の情報収集は重要で、人によっては100社も回る人がいるくらい力を入れている方もいます。

かめ
かめ

でも、そんな時間、ない。

あくまでも経験談ですが、私は住宅資料に関しては住宅展示場でもらえた数店舗分とBOOK-OFFで購入した住宅資料数冊で家づくりの契約をして「無知だったな」と後悔しています。

ブログを書くと「情報強者」の方達は大学の研究者のようにとことん調べ尽くしていることを知ることになりますが、同時に「そこまでするのは無理だな」とも思うところです。だって、その分だけ休みが減るし、専門的な知識を蓄えるために勉強し直すのはしんどい。

つまりバランスが大事なのですが、無料見積もりを依頼するのは「3社」が限度です。打ち合わせで毎週末無くなることを考えると、事前にどこに依頼するかは厳選する必要があります。

そのため、100社回るのは無理でも、10社程度の住宅資料は集めてしっかりと見比べて「家づくりで重視するところ」と「それがどれくらいお金がかかりそうか」を見極めることが大事です。

このとき、必ずハウスメーカーや工務店のグレードは「高い」「ローコスト」をバランスよく設定して請求することが大事です。「家の機能」や「デザイン」はお金がかかるので、「これが欲しい」ばかり集めてしまうと本来楽しいはずの設計段階で「我慢」ばかり強いられること。

今すぐやりたい、住宅資料請求のポイント

自分の勉強のためにも、住宅会社自ら値引きせざるを得ないように誘導するためにも、「複数社の住宅資料」が重要だということをお伝えしました。

では、住宅資料請求において少しでも簡単に、かつ必要な情報を揃えるための方法を簡単にお伝えしておきます。

ぶちくま
ぶちくま

このサイトの長い情報を読み込めたあなたなら、今の熱量のまま資料請求までできれば、今日は十分に頑張ったと言える一日になるはず。

着実に、マイホームづくりに踏み出せています!

「town-life」なら間取りと資金計画も解決!

私が一番おすすめしている資料請求の方法として、可能な限り「タウンライフ」は利用をおすすめしています。

かめ
かめ

資料請求ができる上に、無料で「間取りプラン」の作成と「住宅費用の計画書」も用意してもらえます!

デフォルトのサービスになるので、先に書いた「予算の無知」を知られるリスクにもなりません。

ぶちくま
ぶちくま

さらに、「土地探し」もやってくれるのが嬉しいところ!

なんで無料でこんなことまでしてくれるのかといえば、それくらい、住宅会社は「広告」に予算をかけているということ。

広告費として、1件あたりに7%程度が家の価格に含まれています。これだと、3,000万円の家だと、200万円以上も広告のために払っていることになります。

それなら、少しでも自分のためにお金を使ってもらうのが理想。躊躇せずに、高待遇を受けられるうちに利用しておきましょう。

【PR】

【TOWN-LIFE】で資料請求してみる

足りない資料はSUUMOで補完!

ただ、タウンライフは待遇が良いため、逆に言えば提携する住宅会社に多少なり負担が大きくなってしまうこともあって、提携会社が多くはありません。

そこで、足りないと感じた場合は、SUUMOでの一括請求がおすすめ。情報収集のための資料はなるべく短期間に集めておき、対応の手間を減らすのが賢い家づくりのポイント。

かめ
かめ

さすが大手リクルートの不動産の総本山。情報量は業界トップクラスで、提携店もほぼ網羅しているのが嬉しいところ。

ぶちくま
ぶちくま

SUUMOで、タウンライフにはない資料を請求しておけば、まずは家づくりの第一歩で失敗するということはないはずです!お疲れ様でした!

【PR】

【SUUMO(スーモ)】で情報収集する

こんな感じで、広告っぽいこともやっていますが、住宅の資料請求に関しては、本当に施主にメリットが大きいので、是非ともトライしてみてください。住宅資料、みているだけでも幸せになれるので。

ハウスメーカー/工務店一覧
忘れないうちに記事を保存!
がたホーム

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「ものづくり ものづくり ワールド ワールド」に関する最新情報です。

    スパイダープラス株式会社は、2024年4月10日から名古屋で開催される『第9回 ものづくり ワールド』に初出展する。展示では建設DXサービス「SPIDERPLUS for Plant」を紹介し、プラントや製造業の現場で活用できる機能や活用事例を紹介する。会期中は現場での活用方法についての相談も受け付ける。開催日時は2024年4月10日から12日までで、会場はポートメッセなごや。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000144.000030510.html

  2. buchikuma-info より:

    「ものづくり 浅草 職人」に関する最新情報です。

    浅草の職人の手仕事が集まる期間限定カフェ内ギャラリーが開催される。浅草を中心に職人の技術や工芸品を展示するAsakusa The Gateプロジェクトが紹介され、職人たちの暮らしや手仕事を通じて浅草の魅力を世界に発信する取り組みが行われる。展示会では10人の職人による商品が展示され、ものづくりのまち浅草を多くの国内外の人々に紹介する。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000026828.html

  3. buchikuma-info より:

    「補助金 ものづくり ものづくり 補助金」に関する最新情報です。

    INU株式会社は、ものづくり補助金の事業計画書の無料フォーマット提供と、省力化(オーダーメイド)枠申請支援の受付を開始しました。補助金支援を専門としているINU株式会社は、ものづくり補助金の採択率80%(2回目の応募では90%)の実績を持っています。また、ものづくり補助金第17回から新設された「省力化(オーダーメイド)枠」の応募申請支援も行っています。INU株式会社は、事業計画の作成に時間を取られる経営者に対して、補助金の活用を支援し、利益の増加に貢献することを目指しています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000075299.html

  4. buchikuma-info より:

    「補助金 ものづくり ものづくり 補助金」に関する最新情報です。

    「ものづくり補助金」の申請サポートを提供する企業、リアリゼイションが、限定特別企画として成功報酬30%OFFのキャンペーンを開始しました。このキャンペーンは、補助金の申請が成功した場合にのみ報酬が発生し、その金額が通常よりも30%割引されます。リアリゼイションは、ものづくり補助金の申請に関する専門的な知識と実務経験を持つ認定支援機関であり、これまでに1,300件以上の申請をサポートしてきました。ものづくり補助金は、中小企業の経営革新や設備投資に活用できる補助金であり、申請期限は2024年2月13日から3月1日までです。リアリゼイションのサポートを利用することで、補助金の申請手続きを安心して任せることができます。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000035922.html

  5. buchikuma-info より:

    「ものづくり ものづくり 大国 大国」に関する最新情報です。

    若者の製造業離れが進み、給料が安いことが問題となっている。国立社会保障・人口問題研究所の最新の人口推計によると、50年後の2070年には約8700万人、100年後の2120年には5000万人の人口減少が予測されている。これにより、日本のものづくり大国としての地位が大きく衰退する可能性がある。日本の製造業は近年、海外に拠点を移す企業が増え、製造業の比重も下がっている。これにより、給料が安いという問題が浮き彫りになっている。ものづくり大国である日本が直面する難題として、天然資源の乏しさや海外への拠点移転が挙げられる。この記事では、製造業の衰退と人口減少の問題を解決するための方策についても言及されている。

    https://gendai.media/articles/-/121878

  6. buchikuma-info より:

    「補助金 17 ものづくり」に関する最新情報です。

    リアリゼイションは、最大1億円の「17次ものづくり補助金」の申請サポートを開始しました。この補助金は、ものづくり企業が省力化やオーダーメイドの製品開発などを行うための支援です。リアリゼイションは、申請の認定支援機関として活動し、東京都渋谷区に拠点を置いています。申請期間は2023年12月29日までで、申請の準備やサポートを受けることができます。また、リアリゼイションは補助金の申請に関する相談も受け付けており、中小企業診断士や経済産業省の認定経営革新等支援機関などの専門家がサポートします。北海道や沖縄を含む全国対応も行っています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000232.000035922.html

  7. buchikuma-info より:

    「断熱 外壁 工法」に関する最新情報です。

    アキレスは、既存の木造戸建住宅の外壁に対して、上張り高断熱化リフォーム工法「ソトダンプラス」の提案を開始しました。この工法は、既存の外壁に断熱材を施工することで、断熱性能を向上させるものです。ソトダンプラスは、既存の外壁を解体せずに施工することができるため、工期の短縮やコストの削減が可能です。また、施工による生活空間の影響も少なく、引っ越しや家具の配置変更なども必要ありません。アキレスは、この工法を通じて、既存木造戸建住宅の断熱改修市場において安定したシステムを確立し、品質とコストの観点から優れた施工手法として提案しています。

    https://www.housenews.jp/equipment/25691

  8. buchikuma-info より:

    「ビルド 夫婦 建てる」に関する最新情報です。

    きこりの夫婦がコミュニティービルドで「結いで建てるいえ」というプロジェクトを実現させるため、クラウドファンディングを行っています。3年前に職人さんから伝統的な工法を教わり、夫婦でセルフビルドを始めました。地域の支援者と一緒に廃材を積極的に取り入れながら、山で伐った木材を使って家を建てています。このプロジェクトは、結いを大切にしながら家を建てることを目指しており、プロジェクトの進捗はYouTubeチャンネルで報告されています。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiO2h0dHBzOi8vbW90aW9uLWdhbGxlcnkubmV0L3Byb2plY3RzL3l1aV9ub19pZS91cGRhdGVzLzQ4NDMz0gEA?oc=5

  9. buchikuma-info より:

    「未来 キッチン 未来 キッチン」に関する最新情報です。

    クリナップは、子どもたちと一緒に未来を考え、社会課題解決に取り組むために、夏休みに「未来キッチン学習会」を開催しました。この学習会では、子どもたちが未来のキッチンについて考える機会を提供し、アイデアを活かしてイノベーションを生み出すことを目指しています。また、クリナップは「未来キッチンイラストコンテスト」も開催し、子どもたちのアイデアを集めています。さらに、クリナップは「未来キッチンプロジェクト」を始動し、キッチンと食住空間の新たな可能性に挑戦しています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000115772.html

  10. buchikuma-info より:

    「ビルド 夫婦 建てる」に関する最新情報です。

    きこりの夫婦がコミュニティービルドで「結いで建てるいえ」というプロジェクトを実現しようとしています。このプロジェクトは、夫婦が自らの手で家を建てることを目指しており、クラウドファンディングを通じて支援を募っています。3年前に職人さんから伝統的な工法を教わり、夫婦はセルフビルドを始めました。彼らは地域の資材や廃材を積極的に取り入れながら、一緒に家をつくり上げる支援者と共に楽しく取り組んでいます。このプロジェクトは、YouTubeチャンネル「セイカの暮らし便り」でも紹介されています。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiO2h0dHBzOi8vbW90aW9uLWdhbGxlcnkubmV0L3Byb2plY3RzL3l1aV9ub19pZS91cGRhdGVzLzQ3NjE30gEA?oc=5

  11. buchikuma-info より:

    「46 46 地球 テレビ 46」に関する最新情報です。

    アイパーク愛知は、今年初めて「24時間テレビ46 愛は地球を救う」を応援し、募金活動を行います。イベントは8月26日(土)から27日(日)までアイパーク愛知内で開催されます。株式会社アイ工務店が主催し、地球を救うための募金活動に協力します。イベントでは、チャリティーフリーマーケットやちびっ子相撲などのイベントも開催されます。参加は無料で、子供たちにとっても楽しい体験となるでしょう。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiOmh0dHBzOi8vcHJ0aW1lcy5qcC9tYWluL2h0bWwvcmQvcC8wMDAwMDAwMjguMDAwMDcyNzg0Lmh0bWzSAQA?oc=5

タイトルとURLをコピーしました