家づくりの際に参考にしたい「設備・性能」に関する情報まとめ

家づくりの際に参考にしたい「設備・性能」に関する情報まとめ 家の設備・性能

家づくりの際に重要なことは、「コスト」と折り合いをつけなければいけない、家の性能。

このページでは、家の性能は何を重視して、何を諦めるべきか、の判断ができるような情報を提供していきます。

家の性能に関すること

家の性能とは、以下のような性能を指す場合があります。

  1. エネルギー効率性
  2. 断熱性
  3. 気密性
  4. 耐震性
  5. 防火性
  6. 防犯性

とはいえ、明確に基準が設けられているものがあれば、住宅会社側で好き勝手に「高性能」と言い張ることができるものもあります。

エネルギーの効率性

後述するように、家の性能において評価しやすいのは「断熱性」と「気密性」で、これらは明確に基準が設けられているので評価はしやすいです。

そして、この断熱性と気密性を高めることで、家のエネルギー効率が極まってきます。この点は省エネに関連する項目だと言えます。

加えて、家のエネルギーについて考える場合には、エネルギーを節約するだけではなく、必要な分のエネルギーを作ったり、貯めておく技術も重要だと考えられています。

つまり、家の性能における「エネルギー」の評価は、以下の3本の柱によって成り立っていると言えます。

  • エネルギーを創る
  • エネルギーを蓄える
  • エネルギーを節約する

家づくりのエネルギーに関する情報

エネルギーに関連する記事は以下のカテゴリにまとめています。参考にしてみてください。

家づくりの際に配慮すべきエネルギーの情報
家づくりのエネルギーに関するカテゴリページです。太陽光発電やZEHについての記事がまとめてあります。

断熱性

断熱性を高めることで、いわゆる「魔法瓶」のような家にすることができます。

家のエネルギー効率にも大きく関与する上に、比較的お金をかけやすいポイントでもあるので、断熱性についてはまずは「必要な分をしっかり確保する」ことが大切です。

それぞれの地域性もあるので、断熱の程度においては各地域での参考が必要になります。

断熱に関する記事

気密性

気密性と断熱性は表裏一体、切っても切れない関係です。

先ほど、断熱性を水筒の魔法瓶のように説明しましたが、水筒の蓋が開いていては、折角の魔法瓶構造があっても意味がありません。

気密性は、家にどれくらいの隙間があるか、で測定されます。

耐震性

耐震性は、いわゆる地震に対する強さを表すものです。

地震に関しては、耐震だけではなく、免震・制震という概念もあり、少しややこしく感じるところです。

地震に対する総合的な強度として「耐震性」としていますが、実際の家づくりでどういうところに注意すべきかなどの情報をまとめています。

耐震性に関する記事

防火性

家の防火性は、「耐火性能」「防火性能」などで評価できますが、簡単に言えば、燃えにくい家としての性能となります。

火災に関しては、自分の家だけではなく、周囲の環境も大きく影響します。我々新潟県民には記憶に新しい糸魚川大火も環境による影響が大きかったと考えられています。

自分達が被害者にも加害者にもなるのが火事の怖いところ。備えられる部分に関しては、家づくりでも気にかけたいところ。

防火性に関する記事

防犯性

防犯性に関しては、家としての性能だけではなく、防犯の基本的な知識も必要とします。

また、一般人でも被害を受ける犯罪も多様化しており、「何に備えるか」「何から守るか」を意識して取り組む必要があります。

防犯性に関する記事

がたホームの人気「家づくり」記事一覧

当サイトで、意外と読まれている家づくりに関する記事を厳選してお届けします。

「家づくり」に関するお勧めの記事

まずは、新潟の情報を求めて来られた方にお勧めした記事を。

管理人のサイト案内

当サイトの管理・投稿をしているぶちくまの別ジャンルのサイト情報になります。

ぶちくまどっとこむ(レビュー)

家電やiPhone、パソコンのことについての記事が多いです。何か買いたいと思った時に参考にしてみてください。

ぶちくまどっとこむ
ぶちくまどっとこむのサイトマップ兼トップページです。

ナースライフ(育児・介護・医療)

医療職の経験を活かして、子育て情報や医療に関する情報をまとめています。

ナースライフ
ナースがあまりナースらしくない情報を発信するサイトです

 

 

エネルギー

水素電池って住宅でも使える?将来に備えてやるべきこと

住宅用水素電池の開発が一部メーカーで本格化しています。この辺りのニュースをまとめつつ、将来のエネルギー選択肢として水素設備が必要になるか、について考えていきます。
エネルギー

2024年のエネファーム情報「ミニが京セラから登場」

エネファームに関する情報をまとめています。関連ニュースや新製品情報、補助金に関する話題などを見つけたら更新していきます。
エネルギー

新潟で太陽光発電は大損?【各市町村の支援制度を利用すべし】

最初に言うべきなのは、雪国は太陽光発電のデメリットは大きい。倍増と言ってもいい。ただ、設置に反対するわけではなく、メリットも多いということは知っておくべきかと思います。意外と夏場は新潟も東京よりも日照量があるのが盲点。
スマートホーム

スマートロックの不安、閉じ込め、認証違いとか大丈夫なの?

スマートロックに関する情報をまとめています。買い替えのタイミングや次世代モデル、中古市場の価格動向や口コミレビューなどの雑多な情報を1ページにまとめています。
エネルギー

地熱発電と日本の家づくりの関係性を考える

地熱発電と家づくりに関する情報をまとめています。
エネルギー

家づくりに関わる再生可能エネルギーのこと

家づくりの際に知っておきたい、あるいは取り組んでみたい再生可能エネルギーの話題をまとめています。
エネルギー

V2Hで電気自動車を家庭用蓄電池にするのはデメリットの方が大きくない?

車載蓄電池とその周辺システムに関連する情報をまとめています。主に、新製品や補助金の情報更新メモとして使っています。
スマートホーム

スマートホームにするためにやるべきこと「初心者のための方法解説」

とりあえず「スマートホーム」で便利になりたいと思ったら読むべき情報をまとめました。初心者用と言いながら、持てる知識をひたすらに詰め込んだ情報量になってしまいました。
エネルギー

住宅会社に聞いた、エネファームでモトは取れない理由【メリットとデメリット紹介】

ガス会社が無料でつけますよ、というくらい安く設置できない限りは元を取るのが難しいエネファームについてご紹介。暖房の主力がガスで、2世帯で積極的にエネルギー源とするなら採用もありかなと考えていますが、高いよ高いよ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました