吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 に行ってきましたので、食べ歩き情報を記録しておきます。毎度のことながら自己満足のためのログです。
食べ歩き情報に関してはこちらのカテゴリにまとめてあります。

新潟市東区以外の食べあるき情報は、こんな感じでカテゴリにまとめています。料理注文後のちょっと暇な時にでも読んでみてください。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 について知っておくと楽しみが1.0倍になる情報
まずは吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 についての情報をさっくりとまとめておきます。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 に関すること
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 に関することは、公式HPをご確認ください。
当サイトでは気楽に個人のレビューをしていますので、「いやいや、ここはもっと美味しいよ」とか、「ここに行くならここもお勧めだよ」みたいな情報はコメントの方にお願いします。
ここでは、気になったことなどは少しだけまとめておきます。店主と話す機会があれば話のネタにでもしてみてください。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店はグループ経営のラーメン店?
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店は、本店を紫竹山にもつラーメンブランド店です。
大元を辿ると、新潟では以下の店舗を経営している「角中グループ」の店舗のひとつとなります。
- 荒川らーめん魂 あしら
- ブタシャモジ
- ラーメン赤シャモジ
角中株式会社では、フランチャイズも募集しているため、ある程度、人の流れが維持できそうな地域であればある日、家の近くにまごころ亭ができる日も来るかもしれません。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 へ迷わずいく方法
基本的には、住所に対して忠実にカーナビ入力してください。昨今はスマホでもカーナビが利用できます。このページを眺めている場合ではありません。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の住所
最後にまとめますが、とりあえず吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の住所は以下の通りです。
Google Mapで表示する
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 のレビュー・評判が知りたい
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 のレビュー・評判が知りたい場合に押さえておきたい情報をお食事前にまとめておこうと思います。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の外観はどんな感じ?

SNSの話題性
TwitterなどのSNSで吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 が話題になっているのか調べてみます。
まごころ亭 海老ケ瀬店
— ひでにゃん (@gto310000) February 10, 2022
個人的には拘りラー油を入れない方が好き。
炒飯うまし! pic.twitter.com/5jvu6fHltJ
本日の昼食。
— もふもふ (@Gegensatzkzeru) September 25, 2022
新潟市の『吟醸味噌ラーメンまごころ亭 海老ケ瀬店』さんより、
吟醸味噌ラーメン直火焼チャーシュー入り大盛と、
白飯の並盛。
こまどり等の割りスープ付きみそラーメンとの違いは、スープの甘味が強いこと。
濃い目なのは似ているが甘味が強いので全然違う。 pic.twitter.com/EbYbb0jVTC
ここ最近というか、なんなら先月からずっと味噌味のつけ麺を食べたい欲に駆られてたんだけど、胡麻味噌でもなく辛味噌でもなく、普通の味噌つけ麺やっと食べれた。
— 大沼/♎ (@zootnick) August 7, 2022
海老ケ瀬のまごころ亭で霜降り味噌つけ麺。#吟醸味噌らーめんまごころ亭海老ケ瀬店 pic.twitter.com/dNWwskW0OU
口コミを探すなら食べログ
ちなみに、私のレビューなんかよりもちゃんと口コミを探してからお店に行きたい/予約したいと考えている方には、「食べログ」をお勧めします!

私のサイトでできることは、せいぜい自分が注文した料理の写真を載せて、どうでもいいことをダラダラ喋るだけですが、ちゃんとした口コミサイトを利用した方がそのまま予約もできて便利です。

特に、最近は感染対策のために入店制限・予約必須の飲食店も増えているので、Web予約ができるかどうかをチェックしておくだけでも「入れなかった!」のニアミスを防ぐことができますよ!
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 で頼みたい、おすすめメニュー
ここからは私が実際に頼んでみた/食べてみた食レポ的な情報になります。

何を隠そう、私もそれなりに歳をとったので、再訪時に前にも頼んだやつを初めて食べてみたみたいな顔して食レポしちゃうことがあるので、記録を取っておくのって本当に大事です。
吟醸味噌らーめん
吟醸味噌らーめんを頼んでみた/食べてみた感想です。
吟醸味噌らーめんの外観

吟醸味噌らーめんの画像になります。
吟醸味噌らーめんの感想・食レポ
吟醸味噌らーめんについて感じたことを簡単にまとめます。
- フランチャイズのブランドにふさわしい「また食べたくなる味噌ラーメン」
- 近くに味噌ラーメンの旨い「ぼん蔵」もあるので、悩ましい選択
- 味噌ラーメン嫌いにも「味噌うまいな」と唸らせるものがある
もう一度頼みたくなるか・満足度
近くに「ぼん蔵」があるんですよね。ただ、ぼん蔵より車で入りやすいし、ぼん蔵は東京進出だの生パスタとカレーだので「多才故の奔走」な感じがするので、安定してとりあえず旨い味噌ラーメン食べたければまごころ亭みたいな地位までは上り詰めた感じがします。
霜降り味噌ラーメン
霜降り味噌ラーメン名を頼んでみた/食べてみた感想です。
霜降り味噌ラーメンの外観

霜降り味噌ラーメンの画像になります。ちょっと熟成と絵面が一緒なので間違えていたらすいません。見た目で言えば背脂の差分があります。
霜降り味噌ラーメンの感想・食レポ
霜降り味噌ラーメンについて感じたことを簡単にまとめます。
- スパイスは感じるが、背脂にマスクされている
- 油っぽさはあるが、食べ続けられるのは香辛料のおかげか
- 味噌食べるなら吟醸がいい
もう一度頼みたくなるか・満足度
優先順位でいえば吟醸味噌の体験となるが、同じ味噌でもやっぱり違うな、という感じはする。私はそもそも味噌ラーメンの甘味が苦手なので、私としてはむしろ食べやすいなぁと感心して食べてました。
でも、味噌ラーメンを食べにいきたい、という気持ちになって訪問することを考えると、吟醸味噌でループしそうな気はする。
特製古式醤油らーめん
特製古式醤油らーめんを頼んでみた/食べてみた感想です。
特製古式醤油らーめんの外観

再訪時に醤油ラーメンを食べてみました。漢字間違えているな。
特製古式醤油らーめんの感想・食レポ
特製古式醤油らーめんについて感じたことを簡単にまとめます。
- 醤油の深みを感じられるスープ
- 食べ応えのある麺
- 少ししょっぱくもあるが、子供は喜んで食べていた
もう一度頼みたくなるか・満足度
味噌のほうがいいな、とは思いました。ただ、醤油は置きにいっているような平凡な味というよりは、「ここの味噌ラーメンが好きな人なら、この醤油ラーメンも好きだろう」みたいな醤油の奥深さみたいなものを感じられる一品でした。美味美味。
チャーハンセット
チャーハンセットを頼んでみた/食べてみた感想です。
チャーハンセットの外観


チャーハンセットです。チャーハン目的で訪問することはないにせよ、少し足りないと感じた時にラーメン大盛りにするかチャーハンなら悩ましいところです。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の情報まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 に関する情報をまとめておきます。
ちなみに、吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の方がこのページをチェックして「情報が違う」「これもおすすめしてくれ」「もうこれ以上店のことは書かないでくれ」などの要望に関しては粛々と受け止めます。
対応できる範囲で修正・加筆し、オーナー様のご意向であればすぐに非公開で対応しますのでお気軽にお申し付けください。
メニュー一覧
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 で食レポできなかったメニューも含めて、どんなメニューがあるか簡単に載せておきます。
期間限定メニュー
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 で期間限定で注文できるメニューです。私が行った時のログですので、現在のメニューが知りたい場合は店舗にご確認ください。
夏の定番 吟醸味噌つけ麺

つけ汁は以下の二つから選べるようです。
- 霜降り味噌つけ麺
- 吟醸味噌つけ麺
通常メニュー

吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の通常メニューです。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の情報まとめ
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 が公式に発信している情報をまとめています。
当サイトよりは食べログの方が情報更新が多いので、予約などする際には電話番号などの変更がないか、Web予約が可能かどうかなどもチェックしてみてください。
所在地・経路
住所
新潟県新潟市東区大形本町5-18-11
Google Map
予約に関すること
予約の可否
予約不可とのことです。
予約・お問い合わせ
連絡先:025-250-0356吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の営業に関する情報
営業時間
- [月~金]
11:00~24:30(L.O24:00) - [土・日・祝]
10:30~24:30(L.O24:00) - ※まん延防止等重点措置期間中は21:00閉店(L.O20:30)
定休日
無休
公式HP
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の公式HPはこちらになります。
公式SNS
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の公式SNSに関する情報です。今のところは見つけられていません。
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の情報Q&A
- Q吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 はクーポンなどを利用できますか?
- A
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 のクーポン情報などはインターネット上では確認できませんでしたが、こちらのクーポンサイトで探してみると見つかるかもしれません。
新潟県内のグルメクーポンはあまり見つかりませんけどね。見つけたらラッキーくらいで。

- Q吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 は車で行っても大丈夫?
- A
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 の駐車場の対応は「」となっています。
- Q吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 は子供連れでも大丈夫そう?
- A
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 は子供用のスペースはあります/ありません。
座敷席がない/あるので、子供連れで行った場合には利用したいところです。
店内の雰囲気としては、子供連れだと「」かもしれません。他のお客さんへの配慮は必要ですけど。
- Q吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 はテイクアウト・デリバリーサービスはやってる?
- A
吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 が2023/01/17時点でデリバリーやテイクアウトサービスをやっているかどうかは、下のサイトなどを参考にしてみてください。
コロナの影響もあり、テイクアウトサービスを期間限定でやっているお店が増えたものの、サービスを継続しているかどうかは実際に店舗に確認してみるのが一番確実です。
また、出前、デリバリーサービスに関しては地方でもようやく利用できるサービスが増えているので、ぜひチェックしてトライしてみてください。

吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店 がある新潟市東区でできることまとめ
地元民として、おおむねテンプレ通りではあるけど知っておきたい新潟市東区情報を簡単にまとめておきます。
新潟市東区の情報はこちらのカテゴリにもあるので、参考にしてみてください。
新潟市東区の食べ歩き記事一覧
和食
ラーメン
- 「麺屋 ゆゆ多」坦々麺で胡麻って美味しいんだと気付かせてくれる名店
- 「ぼん蔵」の味にムラがあって心配、新潟市東区の味噌の名店
- 吟醸味噌らーめん まごころ亭 海老ヶ瀬店の食べ歩き記録、うまい
- 「焼きあごらーめん 小池」新潟市東区の塩ラーメンがやばい
- 麺屋 玄洋は異次元の海鮮スープで行列はものともしない東区名店
- 麺屋 極一(ごくいち)の食べ歩き記録、おすすめは「琥珀中華」
- 新潟市東区「ラーメン背脂三銃士」でデブエットしてきた話
- 東区麺屋「仁」野菜たっぷり濃厚タンメンがしんどい
- 新潟市「颯々樹(ササキ)」の琥珀重ね醤油がうまい「ラーメン」
- 新潟東区はラーメン激戦区で水曜日はほぼ定休日という罠【Aishin 愛心】
- ばるむ食堂のカレーラーメンはおいしい。ランチは混んでる|新潟市東区
新潟に暮らすために必要な情報
私の情報収集メモのようなモノですが、新潟で生活する際に知っておくと便利なことなどの情報をまとめています。

新潟のイベント情報
新潟県内のイベントに関する情報をまとめたカテゴリになります。

新潟の食べ歩き情報
新潟県内の食べ歩き記録です。

コメント