PR

3年使用した「TOTOキッチン」のレビュー|水ほうき水栓

新築して3年になりましたので、ブログ自体の大幅テコ入れに合わせて、家づくりブログとしての記事に厚みを付けていきたいと思います。

スポンサーリンク
家づくりの大事なお知らせ

資料請求できるのは「施主になる前」だけ

これから家づくりの話をする前に、少しだけお話ししておきます。

かめ
かめ

家づくりは情報戦。知っていると知らないとで、数百万円も損するなんてことがあるのが住宅購入の怖いところ。

詳細はページの最後にまとめましたが、読むのが面倒な方に「資料請求」のサイトだけお伝えしておきます。面倒なら、今しかできない「資料集め」だけでもやっておきましょう。

ぶちくま
ぶちくま

一括で資料請求できる上に、無料で「間取り」「土地」「資金」のプラン作成までしてくれるタウンライフがおすすめです!

【PR】

【TOWN-LIFE】で資料請求してみる

もし、家作りがなかなか進まない、と感じたら、家族が乗り気じゃない、と思ったら、まずは自分が行動すること。今日の宿題は、一歩だけでも前に進んでみること。

では、本編に戻ります。

お邪魔しました。

TOTOキッチンのクラス・グレードが知りたい

まずは、TOTOキッチンの商品にはどんなものがあるのか、家づくりでTOTOからキッチンを選ぶ際にはどうするべきなのか、参考になるような情報をまとめていきます。

THE CRASSO(ザ・クラッソ)

もし、予算に余裕があればグレードはThe Crassoにして、毎日クリスタルカウンターに頬擦りしたい。そんなことを思った夜もありました。

最上級品質の「美しい」キッチン

https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/index.htm

ぜひ、展示場へ行ってみてもらいたい。

ぶちくま
ぶちくま

そして、体感して、金額を見て絶望してほしい。

「メーカー品のシステムキッチンなので、最上位グレードでも大したことない」というセレブじゃなければ、ザ・クラッソを名乗れるほどにオプションをつけるといくらくらいになるか、TOTO展示場のお姉さんの口から語ってもらってほしい。

しろくまさん
しろくまさん

見出しに使ったプランだと、キッチン部分で270万円、周辺ユニットで166万円、って買いてあるね。

本当に、別次元のような材質で、もともとすっきりとしたデザインのTOTOのキッチンを「美しい」と吐息が漏れるくらいには上品。

海外のおされメーカーなどと比べると「既製品」感がないわけでもないですが、少なくともクラッソレベルのキッチンがあれば「あっ、この家、お金かけてるな」という感じはします。

クリスタルカウンター

何が綺麗なのかっていうと、クリスタルカウンターですね。

メーカー品のキッチンって、どうしても材質がノペッとしてしまう感じがするのですが、表面のエポキシ樹脂の透明度がちょうど良くて、柄までに光が差し込むことで不思議な暖かみがあるんですよね。

よめくま
よめくま

もちろん、クリアな色合いでもあるので、清潔感もあって、こんなキッチン欲しいなぁ、って思いました!

実際のところ、汚れが目立ち始めた場合はどうなるのかがわからないのですが、メーカー品の強みである「研究された高耐久素材」でもあるので、熱にも汚れにも強いんです。

ぶちくま
ぶちくま

例えば、一点物・現場制作の職人キッチンや、海外の最高級キッチンなんかでもきっと満足度は桁違いなんでしょうけど、私くらいのレベルだと、「TOTOの最上級品」というだけで十分自尊心満たされますし、普通に機能性も高いので、QOLも高まりそうです。

エポキシ樹脂とは

エポキシ樹脂について知っておくと、さらにクラッソが好きになります。

エポキシ樹脂は耐水性・耐薬品性・耐食性に優れるという特性を持ち、自動車の防食用塗料や、船舶の塗料、飲料水の缶の内側の塗料としても使用される。

https://i-maker.jp/blog/epoxy-8818.html
エポキシ樹脂の短所
  • 靭性が低い
  • 紫外線に弱い(白く劣化する)
  • 低温下での硬化が遅い

あくまでもエポキシ樹脂の特徴なので、TOTOキッチンのカウンターでは対策されているかもしれませんが。靭性・効果の問題は製造のコストに影響すると思いますが、家に入ってから心配なのが紫外線ですね。

きれい除菌水

きれい除菌水、TOTOのキッチン
https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/index.htm

私は、除菌水については少し懐疑的に思っていますが、仮に実際に効果があるのであれば、「ぬめり予防で掃除の手間が劇的に減る」代物です。(ちなみに、掃除をしなくてもいい、という製品ではないと注意書きがあります。)

きれい除菌水とは

「きれい除菌水」※1は水※2に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わず、水から作られます。時間がたつともとの水に戻る※3ので環境にやさしいのが特長です。

https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/index.htm

なぜか、洗剤いらずでまな板や布巾の洗浄・除菌にも使えるのですが、一体どういう魔法を使っているのでしょうか。ちなみに、次亜塩素酸水というのは、本当に除菌・漂白効果のあるものです。

次亜塩素酸水(じあえんそさんすい)は、塩酸 (HCl)または塩化ナトリウム (NaCl)水溶液を電気分解することにより得られる、次亜塩素酸 (HClO)を主成分とする水溶液であり、2002年に食品添加物(殺菌料)として認められた(2012年改訂)10~80ppmの有効塩素濃度を持つ酸性電解水である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E4%BA%9C%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E9%85%B8%E6%B0%B4
ぶちくま
ぶちくま

ちなみに、ちょっと混同しやすいのが「次亜塩素酸ナトリウム」ですね。これは、消毒薬として普通に使われています。混ぜるな危険系の塩素ガスを発生させるものです。

くわしいひと
くわしいひと

これは、水を電気分解した時の水なので、次亜塩素酸ナトリウムとは別物です。ご注意を!

電解水やイオン水、水素水なんかは当サイトでよく取り上げていますが、次亜塩素酸水は上述の通り、食品添加物として認められているもので、かつ、消毒効果もあると考えられています。

感染予防用品としては注意が必要

 商品名「次亜塩素酸水」として水溶液などにて販売されている商品には、次亜塩素酸ナトリウム水溶液や次亜塩素酸カルシウム水溶液、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム水溶液、トリクロロイソシアヌル酸ナトリウム水溶液などを原料とした製品、また、これらを中性、微酸性、弱酸性にpH調整された製品もある。これらは食品添加物(殺菌料)「次亜塩素酸水」とは異なるため、原材料に使用される化学成分の安全データを確認することが望ましい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E4%BA%9C%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E9%85%B8%E6%B0%B4

補足しておきますが、実は記事を書いているときは「コロナ蔓延期」のため、ネット通販などではかなりの量の「次亜塩素酸水」が出品されています。

ぶちくま
ぶちくま

アルコール消毒剤が不足しているため、厚労省が次亜塩素ナトリウムなどの塩素消毒も(環境清拭などには)有効と発表した影響かと思います。

必ず、成分表などを確かめ、できるなら出品業者のことも調べておくことが賢明だと思います。また、消毒薬に関しては、本当に必要なところ(清潔操作の必要な病院や、気管切開などの吸引が必要な施設・在宅看護者)に回せるように配慮しましょう。

余談でした。

mitte(ミッテ)

mitteは、TOTOの普及グレードのキッチンです。我々ローコスト同盟としては、基本的にはmitteを選択することになります。

コスパよく「TOTO機能」を詰め込んだ良品

ぶちくま
ぶちくま

私はmitteの住宅メーカー用卸品みたいなモデルを使用しています。過去にクラッソジュニアだったものですね。

mitteも同クラスなので、レビューとしてはこちらの商品が一番近いかな、と思っています。

ローコスト対応グレード

TOTOはメーカーの中ではローコスト価格帯〜高級未満程度のシステムキッチンを取り扱っていますが、mitteは普及品と言いますか、限りなくローコストに近いキッチンです。

くわしいひと
くわしいひと

ローコストハウスメーカーで、TOTOの取り扱いがある場合は、100%mitteクラスです。

ただ、ローコストキッチンとしてはかなり機能性が高く、部材としては先ほど紹介したThe Crassoに通ずるものがあります。言い換えると、わりと高めのキッチンと考えていいと思います。

ぶちくま
ぶちくま

うっかりオプションで欲張るとかなり高くなってしまうので注意が必要です。

システムキッチンメーカー選定に悩んだら【ローコスト7社比較】
キッチンメーカー7社について特徴をまとめました。ぶちくま家の結論としてはTOTOを採用することにしました。ハウスメーカー担当おすすめLIXILを断ってTOTOに決定した理由は、機能性が高い上に、シンプルで飽きのこないデザインだったからです。

mitteとThe Crassoの違い

グレードが違うので、比較するのもおこがましい気はしますが、クラッソ大先生とmitte一兵卒を比較していきます。

価格の比較

MitteとThe Crassoの違いは、当然、価格が違います。

The Crassoは130万円以上は必須

The Crassoが約92万円からで、クラッソ独自の仕様となるのは実質130万円代からとなっています。

しろくまさん
しろくまさん

先ほども取り上げましたが、ワンセットで数百万円というのが The Crassoの価格帯です。

キッチンセットなので、背部に収納など用意するなら、もっとかかります。自前でカップボードなど用意した方が安いですが、統一感が欲しくなると、ついつい。

mitteはセットで150万円程度

一方のmitteは約77万円のモデルからとなっており、「思ったよりもクラッソと価格差がない?」と思いたいところ。ですが、この最低ラインのパッケージで必要十分。

しろくまさん
しろくまさん

クリンフードなどを付けたがると120万までいっちゃうかな、という感じです。対面で収納つけると、200万近いですね。

https://jp.toto.com/products/kitchen/

ぶちくま
ぶちくま

意外と、扉のグレードが高くつくんですよね。でも、高い扉の方が、光沢があったり、表情が出たりするんだよなぁ。

TOTOキッチンのお勧めプランは?

実際にTOTOキッチンにする際にお勧めしたいセット・プランなどをレビューします。

マストは水ほうき水栓とすべり台シンク

まず、TOTOにするからには「水ほうき水栓」と「すべり台シンク」は必ずつけます。というか、たぶんついてます。

これさえあれば、とりあえずTOTOにしてよかったな、と思える回数は格段に増えることと思います。

レンジフードはどのグレードでも暮らせる

スーパークリンフードは、なんだかんだ掃除が手間で、見た目をすっきりさせたいかどうかの違いくらいで考えていいと思います。

TOTOキッチンの換気扇を大掃除【シロッコファン洗浄の注意点】
TOTOキッチンを導入して一年、初めての大掃除に取り掛かりました。
気になったのが、シロッコファンの洗い方。TOTO公式では食洗機は禁止でした。お湯と中性洗剤につけて洗ったけど意外と大変だった。とうとうシロッコファン掃除にお勧めのアイテムを見つけたので紹介します!

ただ、レンジフードに油取りシートなどつけると見た目が嫌だ、という方はスーパークリンフードの方がいいとは思います。

ぶちくま
ぶちくま

あれ、油はシロッコファンに付着するので、少なくとも見た目のきれいは維持できますからね。

浄水器って必要?

TOTOのキッチンシンクに浄水器は必要かどうか、を検討した記事があります。

mitte(CJ)のキッチンに浄水器が不要になるポイント【TOTO蛇口は好き】
TOTOの普及版キッチンmitte(過去のCJ)をお使いの方は、浄水器をつけるべきか悩んでいると思いますが、基本的には不要です。ウォーターサーバーや浄水ポットといった代替案がたくさんあるうえに、イニシャルコストとメンテナンスコストがかかるからです。
スポンサーリンク

TOTOキッチンのシステム面をレビューする

TOTOキッチンは、デザイン性よりもまずは「機能美」があると思います。というより、メーカーシステムキッチンの魅力はそこに尽きるかと。

水ほうき水栓

私は大好きですね、水ほうき水栓。

洗い物終わりにスッキリ

私はシンクは常にきれいにしておきたい派で、食物残渣などが洗い物の後にこびりついているのが許せないんですよね。

ぶちくま
ぶちくま

シンクも、できれば最後に中まで乾拭きしておきたい。滑りの赤カビなんかが布巾に付着するのが嫌なので、しませんけど。

水ほうき水栓は、本当にほうきのような使い方ができるので、端っこからシャーとやると、切った野菜クズや隅に張り付いた豚生肉のカケラなんかが面白いように流れていきます。

よめくま
よめくま

ストレートに比べると水を使ってしまうので、節水ではないと感じます。

ただ、ホットプレートなど手洗いしないといけない大物の、洗剤の泡なんかがあっという間に洗い流せるので、水を使用している時間は節約できるので、トータルで考えれば「時間」と「使用水量」は節約できているのかな、とは感じます。

吐水口・ノズル部分は汚れは付着しやすい

とはいえ、水栓のシャワー部分の幅が広く、黒カビの温床にはなりがち。シャワーもよく使うので、蛇腹部分が跳ね返りの水で汚染しやすい。

ぶちくま
ぶちくま

定期的な洗浄は必要、つまり割とお手入れ面倒。

よめくま
よめくま

シンクの掃除は、シャワーがよく伸びてくれるので掃除しやすいんですけどね。

毎日する必要がないにせよ、気がつくとカビの付着した蛇口になっており「あれ、この水飲んでた?」と考えるとお腹が痛くなる。

すべり台シンク

こちらも大変便利な、すべり台シンク。水流が見事に計算されており、ちゃんと流す習慣さえついていればしっかりと排水網かごに汚れ物が溜まっており、大満足。

ただ、私しか使用後に流す習慣ないので、結局、乾いた生肉が角にこびりついて流れを堰き止めていたりするので、なんだかんだ必死にこすり洗いすることにはなっている。

ぶちくま
ぶちくま

言い換えると、「勝手にシンク内を洗浄してくれるような機能ではない」ということですね。ただ、思ったよりはしっかりすべり台してくれる。

レンジフード(スーパークリーンフード)

我が家はスーパークリーンフードと、普通のレンジフードの二つを使用しています(2世帯)

ぶちくま
ぶちくま

お掃除の手間なんかを別記事で手順なんかと一緒に紹介していますので、気になる方がいればそちらも確認してみてください。

結論から言えば、スーパークリーンフードは、「見た目は好きだが、不要な機能」と認定しています(苦笑い)

食洗機は何が選べる?

食洗機については別記事でレビューしているので、ここではTOTOのキッチンを選んだ際にはどちらのメーカーにするべきか、ということを解説していきます。

食洗器があなたの家にも必要な6つの理由【TOTOキッチンのオプション】
食器洗い乾燥機、いわゆる食洗機がとても便利だからお勧めするという話です。導入のためのコストはかかるものの、電気代はむしろお得になるし、食器を落として割る、手荒れの心配なしなどのメリットがあまりにも大きい。

食器洗い乾燥機R

Rは、Rinnai(リンナイ)ですね。リンナイの特徴は、やはり「通いかご」と「フロントオープン」です。

ぶちくま
ぶちくま

通いカゴ自体は他のメーカーにもありますが、「フロントオープン」で見通しよく引き出せるのはリンナイだけです。

フロントオープンのメリット
  • 上下2段、それぞれが引き出しになっており、セットしやすい
  • オープンスペースが広く大きなものでも入れやすい
  • 入れ口が下がるので、子供でもお手伝いしやすい

我が家はスライドオープンです。食洗機は段ごとに入れる食器が決まっているのですが、下の段が埋まってからでないと上の段が使用しづらいので、下の段と上の段、それぞれ必要なときに引き出せるのは大きなメリットです。

特に、大家族などでは、スライドオープンだと下部スペースへの収納が面倒なところが、フロントオープンだと計画的に入れていけるので、「割ときっちり並べたい」人にはお勧め。というか、食洗機は置き方次第で仕上がりが全然違います。

食洗機フロントオープンタイプのデメリット

デメリットとしては、

  • ジェルタイプの洗剤を垂らしておけない
  • 料理の残り物などをサッと洗ってから入れると、滴が床に垂れやすい
  • 最低でも必要になるスペースが大きい

シンプルなスライドオープンタイプに比べると、食洗機下部の引き出し分スペースが必要になることが多いです。(その分、洗えるスペースは広い)

食器洗い乾燥機P

Pは、Panasonicですね。

食洗機は悩んだらパナソニック

こちらはベーシックに採用されてモデルとも言えます。食洗機のシェアは国内ではパナソニックがトップクラス。ビルトインではない、据置タイプで食洗機を探すと、おそらく市場に出ているのはほぼパナソニック。

だから安心、とまではいきませんが、例えば国内の食洗機の場合は、パナソニックの食洗機を基準に仕様を考えているところもあるので、(リンナイだから困ることはないが)パナソニックを選んでおけば無難、ということはあります。

ビルトイン買い替えもパナソニックで互換

また、食洗機のサイズ感についても、パナソニックはパナソニックで買い換えてもらうことを念頭においてサイズ設計しているので、10年の保証期間後にキッチンをフルリフォームする予定がなければ、パナソニックで差し替えるのがシンプルな工事で済むと考えられます。(サイズが合ってれば他社メーカーでもいけるはずですが)

モデルとしては、安め

ローコストで食洗機付きだと、ほぼパナソニックの普及クラスのものが付けられるはず。食洗機はそれほど機能が必要ではないので大丈夫かとは思いますが、要領大きめで考えるならフロントオープンタイプのリンナイがお勧めです。

お勧めはパナソニック

というわけで、特にこだわりがなければパナソニックで大丈夫です。

大手家電総合メーカーとしてのパナソニックの強さは、国内でも抜きん出ています。果たして、食洗機に必要か、という機能においても充実しているのと、国内シェアを考えた時の、買い替え・修理リスクにおいても安定感があります。

フロントオープン派は国内メーカーでは選ぶ余地なし

とは言え、上述のフロントオープンタイプに魅力を感じれば、Rinnai一択です。

国外メーカーに足を伸ばせば、ミーレやAEGなども候補に上がるとは思いますが、今回取り扱っているシステムキッチンのTOTOとの相性も考えれば、特に悩まずにパナソニックでいいと思います。

ぶちくま
ぶちくま

あと、我が家はわりと子供が食器下げるの手伝ってくれるのですが、小さいうちだとスライドオープンだと台が必要になるので、もしその辺りも考慮する場合は注意が必要です。

食洗機の各社機能比較

パナソニック
  • エコナビ
  • ムービングラックプラス
  • 3Dプラネットアーム洗浄
  • バイオパワー除菌
  • 節電コース
  • スリムデザイン
  • ソフト排気温
リンナイ
  • スリムラインフェイス
  • 上下2段回転ノズル
  • 上面操作
  • からっとキープ
  • ソフト排気
  • ワンタッチドア
  • 予約運転
  • 残り時間表示
三菱
  • おまかせエコ
  • シャワーミスト
  • ターボ噴射
  • 除菌洗浄/除菌乾燥
  • ソフト排気
  • 低騒音設計
  • フラット洗浄槽
  • 結露防止

TOTOキッチンのレビューまとめ

長い記事をお読みいただき、ありがとうございました。最後にページ内の情報を簡潔にまとめておきますので、何かのお役に立てば幸いです。

  • The Crassoは欲しくても手は出ない
  • TOTOの機能が欲しければmitteで十分
  • デザインはトータルバランス
しろくまさん
しろくまさん

キッチンの雰囲気はシステムキッチンユニットだけで決まるものでもないので、ついつい展示場で「あれこれ」とデザイン性を高めるよりも、まずはキッチンに本当に必要なものを見直していくことが大事な気がしますね。

ぶちくま
ぶちくま

どうしても、完成品は体験できないから「少しでもいいものを!」となりがちですけどね。住宅ローンに怯えるより、支払いが楽な生活の方がずっと快適ですよ。

mitteのおすすめプラン

ぶちくま
ぶちくま

キッチンのレビューだと機能面を中心に考えましたが、結局、「好きになれるか」が大事だったりするので、一生懸命悩んだ分だけ、好きでいられる時間が長くなると思って、家づくり・リフォームを楽しみましょう!

食洗器があなたの家にも必要な6つの理由【TOTOキッチンのオプション】
食器洗い乾燥機、いわゆる食洗機がとても便利だからお勧めするという話です。導入のためのコストはかかるものの、電気代はむしろお得になるし、食器を落として割る、手荒れの心配なしなどのメリットがあまりにも大きい。
システムキッチンメーカー選定に悩んだら【ローコスト7社比較】
キッチンメーカー7社について特徴をまとめました。ぶちくま家の結論としてはTOTOを採用することにしました。ハウスメーカー担当おすすめLIXILを断ってTOTOに決定した理由は、機能性が高い上に、シンプルで飽きのこないデザインだったからです。
家づくり、失敗したくないなら
ぶちくま
ぶちくま

他の住宅会社で見積もりしてもらったら、今のところより300万円くらい安くなった。。。

何も知らずに家を建てると実際に数百万円も損する、なんてことはザラにあります。

家づくりは誰にとっても初めてのことで、何も知らないところからスタートするのが当たり前。だから、「値引きできるか」どうかも知らなければ「適正価格かどうか」もわからない。

家が安くなる、という感覚が、我々には薄いのです。

少しでも損をしないためにできることはいくつかあります。そのひとつは「相見積もり」。他の住宅会社を価格競争に巻き込むこと。これだけで、適正価格で家を建てることに近づけます。

かめ
かめ

でも、相見積もりって住宅会社はタダ働きになるかもしれないので嫌がるし、断るのも大変だし、そもそも家づくりって価格だけで選べるものでもないよね。

このページを最後まで読んでいただいたあなたに、数分で、簡単に、誰にでもできる方法で、相見積もりくらい効果のある情報収集の方法についてお伝えしたいと思います。

3分でできる、今すぐ行動したい家づくりの極意

家づくりで損をするのは、住宅会社は値引きを前提にして家の値段を設定しているから。

しかし、値引きをしなければそのまま住宅会社は利益が増えるので「値引き用に高く設定したままの住宅が売れてしまうケースがある」というのが問題です。

ぶちくま
ぶちくま

全ての住宅会社が悪意のある値上げをしている訳ではないけど、どの会社も「施工不良などのもしも」の時に値下げできるように余裕を持った価格設定はしています。

もちろん、値下げ交渉で値段が下がる場合もあれば、下がらない場合もあります。何も言わずにトラブルがなければオプションをおまけしたりなどで顧客に還元してくれることもあります。

かめ
かめ

でも、会社も少しでも利益を上げたいから、「何も言ってこない客」や「何も知らなそうな客」からは、還元せずになるべくお金を使わせようとするところもあったりします。

とはいえ、いざ自分が客になってみると、一生懸命やってくれるスタッフに「値下げして」とは、なかなか言えません。

だからこそ、契約前までに、自分たちが「適正価格で購入するために勉強している」ということを相手に察してもらい、競合会社と値下げ競争をしてもらって、納得した上で契約するのが大事、ということになります。

値下げのために必要な3つのこと

まず、値下げのために必要な3つのことだけ覚えておいてください。

  1. 一括資料請求で「競合がいる」ことを悟らせる
  2. 勉強の成果は「家づくりノート」にまとめる
  3. 住宅ローン」の相談は住宅会社にはしない

これだけで大丈夫です。

資料請求は簡単に競合会社を作れる便利ツール

まず、資料請求について。

モデルハウスをめぐって資料を集めてもいいのですが、1回の訪問で回れる数も時間も限られていて、価格の勉強もしていないとミスマッチで時間ばかり無駄にしてしまいます。

さらに、住宅会社の営業も「どの会社を回ってきたか」が把握しやすく、自分のホームグラウンドで営業トークが設定できます。つまり、水を得た魚。

ぶちくま
ぶちくま

そもそも、家づくりで何も知らずにモデルハウス回っちゃう人は、カモがネギ背負ってやってきたようなもので、営業からしたらボーナスチャンス。

競合他社となる「隣のモデルハウス」の価格もわかっているので、最初から設定した仮初の値下げ設定で、自分たちのペースで営業ができる訳です。

一方の住宅資料請求。侮るなかれ。

住宅資料請求の場合、資料請求を利用している時点で、競合他社が複数いることが住宅会社にはわかります。多数の競合がいる中で、顧客から興味を持って選んでもらうには価格で負けることは避けたい。

ただ、まだ顧客になるかどうかもわからない相手なので、無理に引き込むこと労力を使うことも避けたい。そのため、施主はビルダーにプレッシャーをかけつつも、自分のペースで家づくりをスタートすることができるのです。

勉強の成果は「家づくりノート」で証明する

実際に勉強するのは面倒ですが、家づくりノートを作るくらいだと楽しんでできます。家づくりをすると、「どういう家にしたいのか」の妄想で楽しむのが醍醐味です。

この「どういう家にしたいか」というのは、家づくりの面談でも住宅会社の担当に伝える必要があります。そのため、各社が自社製の「家づくりノート」を用意して顧客にアンケートとして記入してもらったりしますが、この時の「自作の家づくりノート」の効果は絶大です。

  • 家づくりを真剣に考えていることが伝わる
  • 他社の資料ページもノートに編集することで競合していることが伝わる
  • 自分たちの希望がより正確に相手に伝わる

ここで大事なのは「熱意」と「競合」があることを、家づくりノートの存在で明確に相手に伝えることができるということ。

かめ
かめ

自作の家づくりノートを出して、そこに他社のパンフレットも入っていれば、もう施主が冷やかしではなく家づくりを決意していることが伝わります。

ぶちくま
ぶちくま

見積もりプランで探りを入れずに全力プランを最初から出してきてくれますよ!

 

家づくりノートの素材としても、他社の住宅資料は役に立つ、というわけです。

住宅予算の相談は、住宅会社にしない

住宅ローンの話は今回は割愛しますが、家づくりのマネープラン、住宅会社にはしないようにしてください。

予算は伝えていいのですが、住宅ローンで悩んでライフプランまで相談するのはコスパで考えるなら悪手です。

ぶちくま
ぶちくま

なんで住宅会社がマネープランの説明会なんかもやっているかといえば、簡単に顧客の予算が把握できるからですよね。

住宅会社としては、なるべく、家づくりにお金をかけてもらいたい。だから、可能な限り35年ローンで変動金利にさせて「みかけのお金」は少なくみせる。もう少し出せると錯覚させる。

住宅ローンを相談する、ということは、予算についてはノープランだと自分で言っているようなもの。もし、家づくりで余計なお金をかけたくないと考えているのなら、住宅ローンは先にファイナンシャルプランナーや、複数の金融機関で相談しておきましょう。

情報収集、どれくらいやったらいい?

住宅会社の情報収集は重要で、人によっては100社も回る人がいるくらい力を入れている方もいます。

かめ
かめ

でも、そんな時間、ない。

あくまでも経験談ですが、私は住宅資料に関しては住宅展示場でもらえた数店舗分とBOOK-OFFで購入した住宅資料数冊で家づくりの契約をして「無知だったな」と後悔しています。

ブログを書くと「情報強者」の方達は大学の研究者のようにとことん調べ尽くしていることを知ることになりますが、同時に「そこまでするのは無理だな」とも思うところです。だって、その分だけ休みが減るし、専門的な知識を蓄えるために勉強し直すのはしんどい。

つまりバランスが大事なのですが、無料見積もりを依頼するのは「3社」が限度です。打ち合わせで毎週末無くなることを考えると、事前にどこに依頼するかは厳選する必要があります。

そのため、100社回るのは無理でも、10社程度の住宅資料は集めてしっかりと見比べて「家づくりで重視するところ」と「それがどれくらいお金がかかりそうか」を見極めることが大事です。

このとき、必ずハウスメーカーや工務店のグレードは「高い」「ローコスト」をバランスよく設定して請求することが大事です。「家の機能」や「デザイン」はお金がかかるので、「これが欲しい」ばかり集めてしまうと本来楽しいはずの設計段階で「我慢」ばかり強いられること。

今すぐやりたい、住宅資料請求のポイント

自分の勉強のためにも、住宅会社自ら値引きせざるを得ないように誘導するためにも、「複数社の住宅資料」が重要だということをお伝えしました。

では、住宅資料請求において少しでも簡単に、かつ必要な情報を揃えるための方法を簡単にお伝えしておきます。

ぶちくま
ぶちくま

このサイトの長い情報を読み込めたあなたなら、今の熱量のまま資料請求までできれば、今日は十分に頑張ったと言える一日になるはず。

着実に、マイホームづくりに踏み出せています!

「town-life」なら間取りと資金計画も解決!

私が一番おすすめしている資料請求の方法として、可能な限り「タウンライフ」は利用をおすすめしています。

かめ
かめ

資料請求ができる上に、無料で「間取りプラン」の作成と「住宅費用の計画書」も用意してもらえます!

デフォルトのサービスになるので、先に書いた「予算の無知」を知られるリスクにもなりません。

ぶちくま
ぶちくま

さらに、「土地探し」もやってくれるのが嬉しいところ!

なんで無料でこんなことまでしてくれるのかといえば、それくらい、住宅会社は「広告」に予算をかけているということ。

広告費として、1件あたりに7%程度が家の価格に含まれています。これだと、3,000万円の家だと、200万円以上も広告のために払っていることになります。

それなら、少しでも自分のためにお金を使ってもらうのが理想。躊躇せずに、高待遇を受けられるうちに利用しておきましょう。

【PR】

【TOWN-LIFE】で資料請求してみる

足りない資料はSUUMOで補完!

ただ、タウンライフは待遇が良いため、逆に言えば提携する住宅会社に多少なり負担が大きくなってしまうこともあって、提携会社が多くはありません。

そこで、足りないと感じた場合は、SUUMOでの一括請求がおすすめ。情報収集のための資料はなるべく短期間に集めておき、対応の手間を減らすのが賢い家づくりのポイント。

かめ
かめ

さすが大手リクルートの不動産の総本山。情報量は業界トップクラスで、提携店もほぼ網羅しているのが嬉しいところ。

ぶちくま
ぶちくま

SUUMOで、タウンライフにはない資料を請求しておけば、まずは家づくりの第一歩で失敗するということはないはずです!お疲れ様でした!

【PR】

【SUUMO(スーモ)】で情報収集する

こんな感じで、広告っぽいこともやっていますが、住宅の資料請求に関しては、本当に施主にメリットが大きいので、是非ともトライしてみてください。住宅資料、みているだけでも幸せになれるので。

キッチン
忘れないうちに記事を保存!

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「サイト シンク シンク サイト」に関する最新情報です。

    シンクサイト株式会社は、AI駆動型のイメージ認識技術を用いた高速セルソーティング技術「ゴーストサイトメトリー(GC技術)」の研究開発を進めています。この技術は、従来の方法では難しかった単一細胞からの情報取得と分離スピードの両立を実現し、先進的な治療や検査診断に寄与することが期待されています。2023年6月には、GC技術を搭載した次世代細胞分析分離装置「VisionSortTM」の販売を開始し、既に多くの研究機関や製薬企業に納入されています。グローバル・ブレイン株式会社は、シンクサイトの技術力と経営陣を評価し、出資を決定しました。今後は、VisionSortTMの販売体制を強化し、新製品やサービスの開発を進める方針です。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000398.000047342.html

  2. buchikuma-info より:

    「ハウス ムービング ムービング ハウス」に関する最新情報です。

    日本ムービングハウス協会は、地方自治体との連携を強化するために、災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定書16件と包括連携協定12件を締結した。ムービングハウス協会は災害時に迅速な対応を目指し、移動式木造住宅「ムービングハウス」を通じて被災者の生命と健康を守る取り組みを行っている。今後も防災・家バンクプロジェクトを通じて、社会的備蓄の普及や官民一体の連携を推進し、災害に強い社会構築を目指す取り組みを続ける。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000136366.html

  3. buchikuma-info より:

    「カウンター クリスタル クリスタル カウンター」に関する最新情報です。

    TOTOが、システムキッチン「ザ・クラッソ」のクリスタルカウンターに2色の新色を追加し、8月21日に発売する。新色は、夜明け前の空模様を表現した「ラールブル」(柄入り)と、落ち着きのあるグレー「クリスタルダルグレー」(単色)で、すりガラスのような美しい質感と強さが特徴とされている。

    https://www.s-housing.jp/archives/353807

  4. buchikuma-info より:

    「シャワー 吐水 ミスト」に関する最新情報です。

    TOTOが、消費者の肌ケアニーズに応えるため、ミスト吐水機能を備えたシャワー水栓「コンフォートウエーブシャワー3モード(ミスト)」を発売する。この水栓は、ウルトラファインバブルを含んだ優しい肌あたりと洗浄力を両立させた「ナチュラルケアミスト」や、お湯に包まれる感覚の「ウォームピラー」、2種類の吐水を組み合わせた「コンフォートウエーブ」の3つのモードを切り替えることができる。

    https://www.s-housing.jp/archives/353448

  5. buchikuma-info より:

    「パナソニック オープン キッチン」に関する最新情報です。

    パナソニックが待望のフロントオープン食洗機「ビルトイン食器洗い乾燥機フロントオープンタイプ」を発表。ワイドコンロと組み合わせることで美しく機能的なキッチンが実現し、日本の食文化に合わせた設計が特徴。大容量で約12食分の食器や調理器具をまとめて洗える。キッチン作業効率をアップさせるワイドコンロとの組み合わせが魅力的。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiSGh0dHBzOi8vd3d3LmVsbGUuY29tL2pwL3ByLXN0b3JpZXMvcHJvbW90aW9uL2c2MDU1NzA2OC9kLXBhbmFzb25pYy0yNDA1L9IBAA?oc=5

  6. buchikuma-info より:

    「大阪 グラン グラン フロント」に関する最新情報です。

    オーダースーツ専門店グローバルスタイルが「グランフロント大阪店」にレディース専用フロアを新設し、スペイン発の人気シューズ「Berwick1707」の取り扱いを開始。また、増床&リニューアルOPENを記念して、最大10,000円分のクーポンプレゼントやお得なフェアも開催中。新しいフロアやプライベートフィッティングルームの増設など、さまざまなサービスが提供されている。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000019787.html

  7. buchikuma-info より:

    「ハウス ムービング ムービング ハウス」に関する最新情報です。

    札幌市が移動式の木造建築物「SMART MODULO」の販売・生産・協働を行うビジネスパートナーを募集しており、対面セミナーを開催中。パートナーになることで技術やノウハウを活用し、販売や生産活動が可能。セミナーでは加盟方法やメリットなどが説明される。

    https://www.s-housing.jp/archives/341936

  8. buchikuma-info より:

    「汚れ 防止 シンク」に関する最新情報です。

    キッチンの汚れ防止方法についての記事では、シンクやコンロの汚れを防ぐための便利なアイテムが紹介されています。シンクの水垢やコンロ周りの油はねなどの汚れを防止するために、撥水剤や油汚れ防止スプレーを活用することが提案されています。撥水剤を使えばシンクを磨く手間が省け、コーティングによって水垢や汚れが付きにくくなります。また、コンロ周りには油汚れを防止するミストを使用することで、掃除の負担を軽減することができます。忙しい日常生活の中でキッチンの掃除に時間をかけることは難しいため、撥水剤や油汚れ防止スプレーを使って汚れが気になる箇所をコーティングすることをおすすめしています。

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65bc3a9fe4b05c8779f88d77

  9. buchikuma-info より:

    「汚れ 防止 シンク」に関する最新情報です。

    キッチンの汚れ防止方法について、シンクやコンロの掃除が楽になるアイテムが紹介されています。シンクの水垢汚れやコンロ周りの油はねなど、手間のかかる汚れを防止するために、撥水剤や油汚れ防止スプレーを活用することがおすすめです。撥水剤を使えばシンクを磨く手間が省け、水垢や汚れが付きにくくなります。また、コンロ周りには油汚れを防止するグッズを使うことで、掃除が簡単になります。忙しい日常でキッチンの掃除に時間をかけることができない場合でも、撥水剤や油汚れ防止スプレーを使って汚れが気になる箇所をコーティングするだけで、簡単にキレイにすることができます。

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65bc3a9fe4b05c8779f88d77

  10. buchikuma-info より:

    「環境 2024 リンナイ」に関する最新情報です。

    リンナイは2024年度の事業方針を「生活の質向上」と「地球環境への対応」に重点を置いて進めることを発表しました。生活の質向上のためには、オート調理機能を搭載したビルトインガスコンロ製品やガス式衣類乾燥機「乾太くん」、エアバブル機能を搭載した給湯器の訴求を強化します。地球環境への対応では、高効率給湯器「エコジョーズ」の拡販に注力すると同時に、次世代の環境性能商品であるハイブリッド・給湯暖房システム「ECO ONE(エコワン)」の普及を進めます。これらの方針は、2024年のリンナイ方針説明会で明らかにされました。

    https://www.housenews.jp/equipment/25878

  11. buchikuma-info より:

    「レンジフード 掃除 予防」に関する最新情報です。

    この記事は、レンジフードの予防掃除についてのアイデアを紹介しています。レンジフードの掃除の悩みを解決するために、予防掃除の方法を詳しく説明しています。具体的な手入れ方法や、フィルターや整流板の取り付け方などが紹介されています。また、東洋アルミエコープロダクツのホームページで詳細な情報を確認することもできます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiIGh0dHBzOi8vbmV3c2Nhc3QuanAvbmV3cy8xNTk0MjYz0gEkaHR0cHM6Ly9uZXdzY2FzdC5qcC9uZXdzLzE1OTQyNjMvYW1w?oc=5

  12. buchikuma-info より:

    「樹脂 断熱 外窓」に関する最新情報です。

    YKKAPは、開口部の高断熱化需要を獲得するために取り組みを強化しています。具体的には、「外窓」の拡販を通じてテコ入れを行い、新たに「樹脂窓 引違い ハイブリッド専用枠」を追加する予定です。これにより、樹脂窓の品揃えを充実させ、2024年2月5日までに開口部高断熱化用途に対応した製品を提供する計画です。YKKAPは、樹脂窓の交換需要や新築・リフォーム市場での需要増に寄与し、業績の向上を目指しています。

    https://www.housenews.jp/equipment/25589

  13. buchikuma-info より:

    「オーシャン オーシャン フロント フロント」に関する最新情報です。

    石垣島で全室オーシャンフロントのプライベートヴィラが販売開始されることが発表されました。この特別なプライベートヴィラは、世界で人気急上昇中の観光地である石垣島で、たった8名だけが利用できる特権となります。目の前には美しい浅瀬の海が広がり、潮風を感じながら波音を聞くことができる贅沢な空間です。このプライベートヴィラの販売は2023年11月26日から開始されます。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000057448.html

  14. buchikuma-info より:

    「キッチン パナソニック クラス」に関する最新情報です。

    パナソニックは、フロントオープン食器洗い乾燥機を搭載したシステムキッチン「Lクラス キッチン」「ラクシーナ」を発売する。これにより、キッチンのデザインが統一され、美しく上質なキッチンを実現できる。また、「ワイドコンロ」とのセットでの搭載も可能で、建材製品との組み合わせにより空間をトータルコーディネートすることができる。さらに、長期間の保証と充実したアフターメンテナンスが提供されるため、購入後も安心して利用できる。価格はLクラスキッチンが151万円(税込)、ラクシーナが149万円(税込)となっている。このキッチンは、調理や後片付けを効率的に行うことができ、まな板やフライパン、鍋などの調理器具や食器を同時に投入できるため、キッチンを美しく保つことができる。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiHmh0dHBzOi8vZGltZS5qcC9nZW5yZS8xNjc5MjI4L9IBAA?oc=5

  15. buchikuma-info より:

    「ilo リンナイ 品揃え」に関する最新情報です。

    リンナイは、直販サイト「ILO」に食洗器を追加しました。これにより、リンナイ製品の品揃えがさらに充実しました。ILOは、リンナイが直接販売するオンラインショップであり、ビルトインガスコンロなどの製品も取り扱っています。これにより、顧客は自宅でリフォームを行う際に、一式の材料と工事費を含んだ製品を直接購入することができます。リンナイは、エンドユーザーに対するサービスの充実を図るため、直販事業を拡大しています。

    https://www.housenews.jp/equipment/25356

  16. buchikuma-info より:

    「オープン オープン 食器洗い乾燥機 キッチン」に関する最新情報です。

    パナソニックは、フロントオープン食器洗い乾燥機搭載のシステムキッチンを発売することを発表しました。このキッチンは、美しいデザインと上質な仕上がりを実現するために、ライン取っ手やキッチン足元の扉のラインが統一されています。また、ワイドコンロとの組み合わせや他の建材製品との組み合わせにより、空間全体のコーディネーションが可能です。さらに、長期間の保証と充実したアフターメンテナンスも提供され、購入後も安心して使用することができます。このシステムキッチンは2023年12月22日から受注が開始されます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiLmh0dHBzOi8vbmV3cy5wYW5hc29uaWMuY29tL2pwL3ByZXNzL2puMjMxMDI1LTHSAQA?oc=5

  17. buchikuma-info より:

    「ぬめり ぬめり 防止 カビ」に関する最新情報です。

    カビやぬめりを防止するためのシャンプーの詰め替えパックがそのまま使えるホルダーが便利です。このホルダーを使うことで、シャンプーを無駄なく使い切ることができます。また、詰め替えパックをそのまま使用することで、残量を把握しやすくなります。先日、風呂の掃除をしていてシャンプーボトルにカビやぬめりが気付いたことがありましたが、このホルダーを使えばそういった問題を防ぐことができます。

    https://www.lifehacker.jp/article/amazon-gaona-shampooholder-2309-2/

  18. buchikuma-info より:

    「市場 キッチン キッチン 市場」に関する最新情報です。

    2023年から2028年までのクラウドキッチン市場の規模、レポート、成長、および予測に関する情報が提供されています。2022年の市場規模は639億ドルであり、2023年から2028年の予測では1255億ドルに達すると予想されています。市場の複合年間成長率(CAGR)は11.3%であり、クラウドキッチン市場の成長を示しています。この成長は、個人の忙しい生活スタイルや宅配食品の需要の急増など、さまざまな要因によって支えられています。また、デジタル化やスマートフォンの普及も市場の成長を後押ししています。クラウドキッチンは、人工知能(AI)やデータ分析などの技術革新を活用して効率と収益性を向上させることができます。さらに、独立型クラウドキッチンポッドやさまざまな料理の提供など、さまざまなタイプのクラウドキッチンが存在しています。地域別には、北米、欧州、アジア太平洋地域、中南米、中東、アフリカなどでクラウドキッチン市場が競争激化しています。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiIGh0dHBzOi8vbmV3c2Nhc3QuanAvbmV3cy8yMDUyNjgx0gEkaHR0cHM6Ly9uZXdzY2FzdC5qcC9uZXdzLzIwNTI2ODEvYW1w?oc=5

タイトルとURLをコピーしました