依頼先の選び方 住宅資料請求のデメリット解説【勧誘電話が鳴り止まない】 ハウスメーカー・工務店の資料請求の際に気をつけることをまとめました。デメリットについては、「家を買いたい」という個人情報を流すことになるので、DMから電話、訪問を受ける可能性が高まります。 2018.05.14 2024.03.22 依頼先の選び方資料請求
資料請求 新潟の住宅会社で資料請求する時に損しないスマートな方法 住宅会社の第一歩、資料請求についての記事になります。「1つの資料請求サイトから一括して30社一気にカタログ請求」する方法と、「資料請求サイトのメリットを全てフル活用してカタログ以上のものを得る」方法の2つになります。 2018.07.05 2024.03.22 資料請求
資料請求 資料集める前にモデルハウス見学に行くと面倒が増える5つの理由 モデルハウスのイベントに顔だしたらそのまま見積もりつくってもらって、気がついたら契約までしてしまった、といういちばんダメな家づくりスタートパターン。 先に資料を集めた方がいいよという理由を5つ書きました。 2018.07.07 2024.03.22 資料請求
家づくりノート 家づくりノートのテンプレートの作り方|書き込みたい項目をリスト化 家づくりノートのテンプレートをつくりました。PDF配布だと結局、手書きかコピーの手間が増えるので、簡単に使いまわして編集できるように、表とリストをつくりました。必要な部分だけコピーして、表を入力したりして役立ててください。また、直接画像を貼っておくと、デザインを担当に伝える時に便利ですよ! 2018.08.12 2024.03.22 家づくりノート
エネルギー これからの時代の「新築とエネルギー」の考え方 私の「家づくり」は反省の多い結果になりましたが、家は建てたら終わりではないと言うことも学んでいるところです。 今後も新しい技術が開発されていくことを期待すると、「現在の完璧」は、数年後の標準でしかなく、さらには未来のスタンダードから比べれば... 2021.05.09 2024.03.22 エネルギー
エネルギー 水素発電が可能な燃料電池は普及するのか|家づくりと補助金の話 エネファームを躊躇なく購入できる人生が良かった。私はコストの面から家庭用燃料電池であるエネファームの搭載は見送りましたが、世の中はどう考えても「再生可能エネルギーを取り入れる」方向に動いています。 ぶちくま 今後、電気代は高くなると考えると... 2021.05.12 2024.03.22 エネルギー
リビング リビングの間取りの話「ダラダラ過ごす空間と応接間の役割を間違えない」 リビングの間取りを考える上で重要な「広さ」について考えてみました。我が家は16畳のLDKで手狭に感じますが、生活空間としては十分で、収納の存在が大きかったな、と感じています。 2021.06.03 2024.03.22 リビング
リビング リビングに必要なコンセント数を丁寧に解説する リビングに必要なコンセントの数について考えをまとめました。最悪、工事すれば増設はできますが、必要最小限でありながら、必要分はしっかり確保したい、そんな情報になります。 2021.06.03 2024.03.22 リビング
資料請求 ハウスメーカーから直接資料請求するべきか、一括請求サイトを利用すべきか 家づくりは情報戦ですので、活用できる資料はひとつでも多い方がいい。でも、一括請求のサイトは個人情報が拡散する。でも、ハウスメーカー一社ずつに個人情報を渡していくのも手間だ、一体どうしたらいいんだ!という心の叫びに応えるページです。 2021.10.12 2024.03.22 資料請求